
関連ツイート
ギャンブル依存症が疑われる日本人の割合は3.6%で、カジノが解禁されている国・地域の高くても2.4%ほどと比べると高い。また、カジノ周辺住民の依存症率も上がる。らしい。
会員制にして年間5,000万円〜にして、会費払える人らで回せば良い。
非日常の場なんだから。 https://t.co/LI8DyPDKDF— ストレンジさん (@strangesan) April 3, 2022
ワールドカップデーだったというのもあるかと。ちなみに、ドバイはイスラム教国家なのでギャンブル禁止。競馬は純粋に「スポーツ」なのだそうです。但しどこの国にも抜け道はあって、馬券の代わりに「くじ」があります。よって、日本の競馬場同様、車座で予想するおじさんたちも登場します☺️ https://t.co/RNluwjXp2t pic.twitter.com/Jv6ClNqn7T
— 古内一絵🎊感謝御礼「マカン・マラン」シリーズ20万部突破 (@gunei19) April 3, 2022
カジノよりパチスロのが問題。日本は世界で現在最もギャンブル依存症の多い国。その8割がパチスロ(´・_・` )
— にゃんこ先生(猫類)誤字多し (@Moopa22) April 3, 2022
ギャンブル依存も同じそうです。
ギャンブルを推奨して、ギャンブル依存者にして、治療名目で国から資金を取ってるそうです。ギャンブル自体も世の中からはなくならない。
パチンコパチスロが儲かったら
利権の奪い合い。政治界隈!天下り騒動も誤報が多い
解釈の違い!パチスロ、パチンコの警備— 八咫烏@どうもインターネット博覧会窓口バイトです(笑) (@LukeSkywkr69) April 3, 2022
それなのに資本主義経済の枠組みで社会活動してるのに、投資のイロハを全く学ばず、投資とギャンブルの違いもわからないまま。
国に全てを頼ることを是としてるわけでしょ?
国の方もパンクしてることなんてとっくに気付いていて、暗黙のメッセージを送ってたりするんだけどね。— ウイングマン (@blue_D_xyz) April 3, 2022
A級戦犯組の子孫が動いたのかな?
電通・岸家・皇室・ギャンブル協会
そろそろ安倍晋三の実弟岸信夫に移行したいのかな?
元麻生財務大臣の実妹信子皇室でイライラしてるんじゃないの?親類同士の政権日本国。親類以外は見せかけ繋ぎ岸家親族に移行する。 https://t.co/0aXEhBi4vj— 桑ちゃん (@namiekuwabara) April 2, 2022
コロナの治療なんて国がほとんど出してくれるんだから保険必要ないしこれほんとにギャンブル以外の何者でもない商品だな。
— ひげ部 (@_sexy_commando_) April 2, 2022
維新が20万人のギャンブル依存症者とその影響を受ける家族友人を作り出すのだな。これも全部橋下徹@hashimoto_loが作りたかった未来なんだろう。責任は取らないだろうが、はっきりと橋下徹のせいで不幸な人間がわんさか生まれますね。国の負担も半端無く国力も落ちるでしょう。それが橋下徹の望みです https://t.co/X9KTpjrmNf
— ㅐᑌGㅌ=ᔕקㅌᑕדⒶדОᖇ '22 (@huge_spectator) April 2, 2022
いっそ国営ギャンブルにしよう。
国が管理してるから店によって釘の違いも無く、設定も共通。— 松 (@mr7797) April 2, 2022
🚤👴羽尾、小池🚤📰予想新聞各紙の関係者達が😌☝週末ボートレース教室やってたのにもか変わらず😌☝🚤アルバイト関係者達が覚えると😌☝ギャンブル依存症になると困るから教えない☺👏一方では😌☝🚤👴ギャンブルやらないイライラ病の👴😡赤ら顔の元国の役人達が何人居る?笑うよ🚤埼玉県内☺👏
— おかしな世の中が嫌いなだけ😘✋君の❤にrespect😘❤丈太朗ですが何か?😌👂泣かすぞ🙋 (@7EXXcBHPlcsZ0CD) April 2, 2022
リリー→国の第一王子。一人息子であるが自分には兄がいたこと、そして自分が生まれる前に兄が亡くなったと聞かされていた。
アリアドネ→本来は第一王子であり王位を継承させられるはずだったが家から勘当され破落戸になる 趣味は城下町で知り合った料理人に飯をたかること、ギャンブル
— 何にでも牛乳を注ぐ天城一彩bot (@milk_amg) April 2, 2022
国営ギャンブルは既に(素手にでは無い)ある! カジノを持った国の状況を精査せざるは、「清浄なきなり」おおぼらを吹いて、トランペットを吹いて謀る所業なり! 「真学者、親学者ぶる轍(跌)学者です!」注意せねばならぬ!
— takumi kimura (@takumikimura15) April 2, 2022
方やギャンブル依存症だとパチンコ、スロットが叩かれ、かなりきつい規制も掛けてきたにもかかわらず、カジノとは、国おかしいの?かと思いました。
— ポルナレフ (@320kimuracorumo) April 2, 2022
でも、ゲームによる戦争とでも言えばいいんですの?つまり領土取り合戦___『国盗りギャンブル』は、今も続いてるんですの
— ステファニー・ドーラbot (@Stephanie_bot_) April 2, 2022
学生に対して金融庁は「ギャンブルとか遊興に浪費すんな!ちゃんと生活費を蓄えとけ!」と指導していくのに
国や自治体は「カジノを作る!カジノを絶対に作る!」って躍起になっているのは、いったい全体どういう事なの?
— あわじ(道徳的な漏ラリスト) (@AHimeji) April 2, 2022