
関連ツイート
国家の機能を混乱させている自民党(野党の求める臨時国会開催を何の理由もなく拒否したり)は国家反逆罪にはならんのか?と思う。 #ゴールデンラジオ
— fam (@fam256) April 12, 2022
【政治用語】(3種類の国会)
「通常国会」:毎年1回。会期は150日間。主に予算や法案を審議
「臨時国会」:内閣が必要と判断したとき、どちらかの議院の1/4の要求があった時、選挙後、30日以内に招集される
「特別国会」:解散総選挙後30日以内に招集、総理大臣の指名を行う— 今さらこんなこと聞けないword (@910Kikenai) April 12, 2022
国会は大きく分けて3つあって、「常会」「特別会」「臨時会」があるわ。常会が必ず年に一度開く国会、特別会は衆議院の解散後開かれる国会、臨時会は議院の総議員の4分の1の要求で開くことを求められる国会よ。これとは別に、衆議院の解散中に国会の技能を代行する参議院の特別集会もあるわ。
— 政経たん@Мир В Украины! (@seikeitan) April 11, 2022
https://twitter.com/Boswelliasacra/status/1513566809601245184
【政治用語】(3種類の国会)
「通常国会」:毎年1回。会期は150日間。主に予算や法案を審議
「臨時国会」:内閣が必要と判断したとき、どちらかの議院の1/4の要求があった時、選挙後、30日以内に招集される
「特別国会」:解散総選挙後30日以内に招集、総理大臣の指名を行う— 今さらこんなこと聞けないword (@910Kikenai) April 11, 2022
第54条(衆議院の解散と衆議院議員の総選挙、特別国会及び参議院の緊急集会)
4 前項ただし書の緊急集会において採られた措置は、臨時のものであって、次の国会開会の後十日以内に、衆議院の同意がない場合には、その効力を失う。— 自民党改憲草案紹介bot (@LDPConstitution) April 11, 2022
だいたい、野党の意見を無視しておいて #意見があるなら自民党 って盗人猛々しいにも程があるっての。野党の臨時国会要求をガン無視したのは #憲法53条違反だぞ自民党 。野党はずっと大型補正、一律給付金をと主張してきただろうが!#自粛と補償はセットだろ#ドケチ政権
— junk-in-the-box (@junkinthebox4) April 11, 2022
真に困った人が申請したら断らずその場で現金手渡しぐらいしないと本当にギリギリの人は結構いるのでは?本来なら5波の五輪の頃には出すべき公助です。臨時国会も開かなかった8月。文通費確保している場合じゃない。
— あんこう (@ankowtsukuba) April 11, 2022
民主党政権後に悪夢のと言われた自民アベ政権からのデマからより一層、野党ばなれが広がり国民の無関心が増える悪政を進めても厳しい批判が無くなったと感じます。
モリカケ桜、コロナ禍での臨時国会の無視、学術会議問題等、数々の追及が有耶無耶なままで野党は何をしている!と、怒りすら覚えます。— 🌟つよぷん(C) (@pooon_0679) April 11, 2022
■憲法53条…《明白な政府の違憲行為を見逃しては、憲法が死文化》《条文の死文化になるし、立憲主義も危うくなる》。《安倍晋三内閣が…臨時国会を約三カ月開かなかったことは違憲だとした訴訟…少数派の意見を国会に反映させる憲法の意義を踏みにじってはならない》(https://t.co/d1aV00YQfA)
— AS (@ActSludge) April 11, 2022
現憲法下でもっと強い感染症対策を取れるのに、それを怠ったうえに「憲法を変えないと出来ないという嘘」を広めるために国民を殺し続ける。彼ら自身は臨時国会を開かないという憲法違反を繰り返したくせに。
— シリウス@時短勤務 (@incompetent_exp) April 11, 2022
【政治用語】(3種類の国会)
「通常国会」:毎年1回。会期は150日間。主に予算や法案を審議
「臨時国会」:内閣が必要と判断したとき、どちらかの議院の1/4の要求があった時、選挙後、30日以内に招集される
「特別国会」:解散総選挙後30日以内に招集、総理大臣の指名を行う— 今さらこんなこと聞けないword (@910Kikenai) April 11, 2022
文書滞在交通費は日割りになった・・議員歳費削減法案が昨年可決されましたよね?今も2割削減されていると思いますが、満額なら月130万ほどですよね?思い切って通常国会の無い月は無給。臨時国会の時は日割りで支給する、期末手当は氷代のみ。少しは経費削減になると思う。
— 🐓コケコッコー🐓 (@fV2trB2Og6w7Y1Q) April 11, 2022
それ言うなら、自民党は野党から憲法第95条での臨時国会開催を要請を無視していたよ。憲法遵守しない自民党が憲法改正を言うとはおこがましい。
— くんちゃん (@ku2o1949) April 11, 2022
第五十三条 国会の会期は年二回を原則とする。臨時国会は国会常任幹事会の決定および代議員三分の二以上の要求によつて召集される。(第三章 国会)
— 日本人民共和国憲法草案bot (@JCP_peoples_re) April 11, 2022