
関連ツイート
依存症問題についても
駅前に賭博場がある国なんて日本位の話で
既にそんな中でやってるのにカジノ出来たら依存症患者が〜って言われてもね。なら大阪なら離れ小島にカジノ・IR作って、朝鮮にお金流れる上に駅前にある賭博場パチンコを禁止した方が余程良いよ。菅・安倍はそうしようとしてたしね☺️— ハル#ダブルスコープ・オルトプラス#先物・株 (@halu_stock) July 30, 2022
日本の魅力をカジノにしてもダメ!
外国人からみたら
日本は治安が良く食べ物がおいしく、
四季の風景も美しいし、誰もか優しい。
という。日本、特に地方は
自らの魅力に気がついていない。
カジノなんかどの国にもある。日本は日本にしかない観光資源を活かして❤️ https://t.co/cdnMP15cJj— モンキージャーナル (@kxkE92FWhaQIiEY) July 30, 2022
察するに、海外のカジノは自主規制で身分確認してて、日本は上から言われたからやらざるえないって感じですね。なので日本はカジノNOの国やから断られる可能性ある。見てたら、結構断ってるみたい。アメリカと敵対的な国は全部NOですね。日本はその点では問題ないんやけど。
— シマやん (@shimayan_fx) July 30, 2022
カジノ住民投票誓願を否決した府議会終了後、府議会ロビーより。
大石さん、榎田さん、前島さん。
維新は、すべての政策は選挙で信任されているとする。
自信があるなら、住民投票でカジノの是非を問え、という単純な話。
国の認可条件に、住民の合意、がある。国会で闘う。https://t.co/T7RcFvrRdf— 南邦夫 (@a8l2wkameisui) July 29, 2022
カジノの杜撰だけなら国内だけでなく国外でも訴訟起こしたり色々方法はある。
問題は
この「状態」なのであって頭が痛い。それもうまく海外からも圧力かければいいのかもしれないけれど。国にしても、府にしても、
それは一泡吹かせても
民意軽視という病気のお薬にはなり得ない。
悩みものだわ。— うーみー (@satoboooon) July 29, 2022
カジノなあー
ええと思うよ。てか、自分気になるのが、『花札』な!
『花札』が、なんか失われつつある文化と感じている。できればーカジノスペースに6畳ぐらい『花札』スペースを作って欲しいと切望している。日本国の伝統的なカードゲームはIRに必須!
これが、猪鹿蝶やーってね。(ナルトから— ライジン (@metalraizinn) July 29, 2022
https://twitter.com/Maggi_B_AOSS/status/1552997745589293058
日本は40年以上前から集団ストーカーテクノロジー犯罪が横行する国。
日本は思考盗聴や脳内送信(V2K)や脳ハッキングの精神介入技術やAI開発をしているが、この状態で、富裕層向けカジノや観光政策の緩和を進めている。
日本は最先端科学技術を研究開発は出来るかもしれないが、運用能力に疑問がある。— simaneko (Targeted Individual ) (@simaneko18) July 29, 2022
「経済波及効果」とかも全部ペテンやん。
コロナ前の算出で、カジノというビジネスモデルの変化もある中、さらには中国における自国民の海外カジノ禁止の方針など
状況が変わっており、こんなペテンを国に提出するとか、悪質すぎます#大阪IRの住民投票を求めます— 大阪救民会議 (@osakakyumin) July 29, 2022
#DQ11
もう5周年かぁ
初めてやったドラクエだから、一つ目のデータは2体目のボスが倒せなくて萎えて消したっけな因みに好きな国はソルティコです
(カジノがあるから)— ユッケ (@Yukke397) July 28, 2022
というかカジノある国はカジノの税金が凄いから他の税金は抑えられてた気がするんですよね…
だから日本もカジノ誘致すれば
と思うがその税金あっても搾取するのが自民党ナンダよなぁ…(で
じゃないと思うだと否定になりますけど減税可能だと思うということでいいんですよね?)— 水 (@waterwater0000) July 28, 2022
こういう人間の一面は日本に限らずどこの国でもあると思います。
そこに技術的な武器を手に入れた。
となると、抑止力となるのは自制心や、道徳の心、善意、というものになりますが、それはこのカジノのような娯楽の前では無力ですね。— posievo (@posievo) July 28, 2022
日本通貨(円)が弱くなり、国民の生産性が低い日本を海外から見たら
お金が稼ぎやすい国から
お金を使いやすい(=コスパが良い)国になっていくのではないか。
そういう意味では観光が伸びる可能性は、ある。
またこの視点から言えば、カジノもありなのではないかと思えてしまう。— モツ煮 FX & 楽天経済圏 (@VapCag) July 28, 2022
世界中には90カ国以上
カジノを運営をしている国があるその中でもおすすめな人気カジノ3選
ザ・ヴェネチアン・マカオ
マリーナ・ベイ・サンズ
ベラージオ・ホテル・ラスベガスの3つである
それぞれのカジノには
様々なゲームの数が取り揃えられており
有意義にゲームを楽しめる— オンラインカジノ裏技ラボ (@oncasi_lab) July 27, 2022
人のあらゆる欲を全肯定するけどその分自分の欲も全肯定かつ優先するから世紀末倫理してそう。カジノの規模がえげつないので、ある種一国の王様的な感じで担がれてる
— ゲーミングウサチャンbot (@syorou6) July 27, 2022