
2022年長崎県議会4月臨時会(4月20日)に行われた、堀江県議による「長崎IR区域整備計画」の反対討論の動画です。
関連ツイート
カジノ事業計画の需要予測の基になっているのは、2009年の大商大の論文。これが机上の空論の局地で、米国の人口、経済規模、カジノ収益をベースに日本に置き換えた場合の単なるシミュレーション。続 pic.twitter.com/4DLWb1hlEz
— ウォルトン (@walton0717) August 11, 2022
https://twitter.com/arigaya_yakume/status/1556837787852324864
日本のカジノ計画も裏は😱
— ぴよ戸田🐥🍰☕️🍹🍡🍵 (@wmwh3tjv8gmc9) August 7, 2022
大阪IRの計画が怪しい。USJで年間来場者1400万人と言われてるなか、年間来場数2000万人を予定してる。潜在的な日本人の客が1000万人。後は外人、多くは富裕層の中国人となるらしいが、2020年中国が『越境カジノ規定法』を出した。これに適用されたら、富裕層の中国人はLAや日本のIRには行けない流れ。
— 風舞 (@pDgwF1ZJh3QkDRL) August 6, 2022
カジノ事業単体で言えばこの理屈は正しいんだけど…そもそもおかしいのは、今まで日本でカジノが作れなかったことだからね?
カジノ自体が世界市場なことを見落としてる人が日本の右左問わず多すぎ【黒幕】竹中平蔵「引退」と大阪カジノ計画【WiLL増刊号】 https://t.co/8tw4DnMpf0
— 三沢文也 (@tm2501) August 5, 2022