
関連ツイート
次の大阪市長選挙
「任期中は都構想凍結」
「広域一元化の問題点洗い出し、改善に向けた取り組み」
「特別顧問制度の見直し」これくらいを争点に出来れば結構多くの方が興味持つかも。もちろんカジノもですけど。
— epcmd (@DecultureEpcmd) December 19, 2022
武なおき氏。忘れてはいけない大阪市民の味方である現職大阪市議。必ず来春、再選を果たしてほしい。「都構想」「カジノ」と大阪がピンチの時に大阪市民のために闘い続けてきた。リアルなお仕事が活発で、SNS活動がまだ盛んではないけれど、これからに期待。フォローがまだの方は是非。
#武なおき pic.twitter.com/4KA7llpUQV— Kako(kakopon) (@kakopontan) December 19, 2022
#山中智子 氏と相互フォローに(嬉)✨「都構想」「カジノ」、大阪市の危機に、大阪市民のために、捨て身で尽力されてきた大阪市議。来春の選挙で再び議席を得て、大阪市のためにお力 を尽くしていただきたいと願う。大阪市民目線の市議を残さねば本当に大阪市は危険。フォローがまだの方は、是非。 pic.twitter.com/j787ySXTF5
— Kako(kakopon) (@kakopontan) December 19, 2022
西成の中華街構想とカジノで海外とりわけ支那人を誘致し大阪を赤に染めようとしているのではないのかな。
— 石清水八幡宮 (@47P8024Sy0WldII) December 18, 2022
日本全国の有権者の方々。
今の大阪の現状、府民の声を聞いてください。
確かに、こんなに二分する政党は珍しいと思います。
府民の署名を議会だけで無効にしカジノを強行させ、府民の財産である公共施設など民営化し、木々の伐採、市の土地を府に都構想もどきを勝手に強行。
許せない!
— モッチ(反自公維新、林よう子さんは別。林ようこさんを応援します。) (@Mocchi_friend) December 18, 2022
万博、カジノ、まだしつこく諦めない都構想、
みんなまとめてナシで。
ドバイ万博と比較されて、大阪維新の実力を見える化する以外の意味はないと思う。
2年後ならコロナの影響なく盛り上がると見ているだろうけど、そうなる保証もないし。#ストップ舞洲カジノ#維新のおかしさに気づいてね https://t.co/F9jmMwH51J— YUGO#投票行こう (@yuki_yugo) December 17, 2022
https://twitter.com/yatainokohi/status/1604083353522950144
大阪「カジノ構想」の見積もりがザル! カジノを含む大阪IR事業では、当初大阪市は年間2480万人の来訪者(USJの倍近く)、590万人のカジノ利用と見込んでいたが、その後、カジノ利用を1610万人と修正、収益も4200億円と見込む。だがアジア有数のカジノでもカジノ収益2400億円。https://t.co/F8SulM75hy
— 住友陽文 (@akisumitomo) December 17, 2022
維新は移民受け入れ賛成。理由は選挙権を与えて自分達が選挙に勝ち、大阪都構想やカジノ誘致利権を手に入れる為です。橋下に騙されてはいけません。 https://t.co/sggbfh7fRv
— まーちゃん🟠🌸#自民党に殺される (@hayaena2598pore) December 17, 2022
「必ず実現させる!」
これ失敗フラグじゃないですか…
もうそろそろ維新信者の人にも気づいてほしいですよ…都構想、雨ガッパ、イソジン、大阪ワクチン、インテックス大規模療養施設etc
これに追加されそうな吉村米、万博、カジノ…ここまで自分で言い出したことが失敗している知事っています? https://t.co/5g1rUVhR7W
— パットと楽しみ (@patandfun) December 17, 2022
こんな本を書かれて、橋下徹が百田尚樹を名誉毀損で訴えないのなら、橋下徹が中国から金を貰っていたのは事実なのでしょうね。日本維新の会は大阪に中華街を作ろうとしたり、都構想をしたり、カジノを誘致しようとしたり。全て中国に大阪の金を送るためだったのでしょうね。今度、立ち読みしてみよう。 https://t.co/PfUbu73K2Z
— PUNK №𝕏🦔™𝄇 (@suzumori) December 16, 2022
こんばんは。
私も都構想住民投票でコロナを広げ、私を京アニ展阿倍野開催に行けなくした松井一郎に辞めて貰いたいです。
カジノは要らないので来年のサンエックス展大阪開催までに梅田新道交差点1号線・2号線側と芝田交差点への横断歩道設置、阪急電車の10両編成復活必須です。— 大路富士 (@xDMcbOWz7yNyrne) December 16, 2022
維新行政で期限に間に合った事ってないんじゃない。
都構想(否決)、淀川左岸線、阪急高架化、万博パビリオン工事、大阪カジノ、大阪市水道管更新、コロナ時短協力金などなど、
公立大学の開学遅れたら学生さんには非常に迷惑。
結局、無駄な税金を更に垂れ流す。#維新は最悪の選択肢 https://t.co/TB5QdoT038
— @晴れ時々は快晴 (@tamashin40_c) December 16, 2022
大阪でも維新のカジノだの都構想だの、馬鹿げた政策に引っ掻き回されますから、珍しいことではないんですけどね。しかし、ひどい。
— モジモジ (@mojimoji_x) December 16, 2022