
関連ツイート
この主張にたった21万と言う意見があるけどそんな事はどうでもええ。
この主張で大事なポイントは
議会軽視と手続き軽視!
住民の代表が集まる議会を何やと思ってんねん!
IR推進法上は議決による決定やで! https://t.co/HMGvx2K46j— リュウイチの政治委員会 (@Rseiziiinkai) January 15, 2023
学者ともあろう方が、法的に住民投票必須な都構想と法的に不要なカジノの住民投票を一緒にして話してるが、同列に語る必要はないがな。
都構想は公約であり、何より大都市法には住民投票は必須案件。結果には拘束力あり。IR推進法の条文には住民投票の記載なし。結果には拘束力なし。 https://t.co/hJYrm4RbSk— 人間五十年 (@Wario1115) January 14, 2023
禁ギャンブル160日目。
依存症対策でまず1番重要なのは予防だと思ってる。が
IR推進法が出されたときの
「依存症対策をしっかりやる」
の言葉が全く信用できない
今現在でも依存症対策の予防の取り組みが存在すると思えないし
もしかして
「カジノは適度に楽しむ遊びです」
とか一言添えるだけ…か?— 後悔先立たず (@kurosawamaketa) January 13, 2023
https://twitter.com/pmhistory_jp/status/1613712054291939332
【経済人交流】
IR推進法を学びながらポーカーゲームの実戦を通し近隣市の青年部との交流を図る事を目的に開催した柏商工会議所青年部の1月例会へ。チーム戦で作戦を練り相手の手役を予想しながらの心理戦はマインドスポーツでした。柏YEGhttps://t.co/7d6wezNNlJ#野田市 #カジノ #選挙 #ポーカー pic.twitter.com/tAimlHK9tr
— 栗原もとき 野田市議会議員 (@kurihara_motoki) January 12, 2023
https://twitter.com/GATE12JPN/status/1613442445379014656
IR推進法を国会で可決したのは自民党でしょ。なんで自民党国会議員が反対ポスター出しているの?
維新さん。柳本氏のポスターを次の国会質疑で披露されてはどうでしょうかね。
— syin_jp (@syin_jp) January 9, 2023