
関連ツイート
時代遅れの方針を各党の若い議員は自分で考えてみるべきでは?
①インバウンド推進、IR推進。中国を中心とした外国人が本当に来る?もし来るとすれば日本が植民地化、リゾート地になった時。
②オリンピックはできる?
コロナでアスリートがちゃんと練習できているとは思えない。日本しか見えてない。— 雑学大好きおじさん (@rurunboy1) June 9, 2020
時代遅れの方針を各党の若い議員は自分で考えてみるべきでは?
①インバウンド推進、IR推進。中国を中心とした外国人が本当に来る?もし来るとすれば日本が植民地化、リゾート地になった時。
②オリンピックはできる?
コロナでアスリートがちゃんと練習できているとは思えない。日本しか見えてない。— 雑学大好きおじさん (@rurunboy1) June 9, 2020
もう税金払いたくないよ。ふるさと納税にしちゃおうかな。コロナ禍の陰でIRとか憲法改正とか、それは火事場泥棒って言うんだよ。
議場騒然 IR推進費に4億円 20年度予算成立 横浜市 https://t.co/PcWbyKWISw
— KAZUØ nunoyama (@Nunoyama_Kazuo) April 5, 2020
横浜市のコロナ対策補正予算のうち、横浜市が独自につけた対策予算はわずか10億円。
一方で、市の今年度IR事業関連予算は71億円で一切見直しを行わず、IR推進事業室は4月に10人補充されたそうです。
そもそもカジノはコロナ時代にふさわしくない。#カジノよりコロナ対策を https://t.co/LTFU1WU9c1— さいとう和子 (@saitokazuko) May 25, 2020
これまで大阪府と市でコレクションのごとくかき集めた、IR推進局、万博推進局、副首都推進局の屈強な職員数百名が、
舵を切り替えて、府民・市民の給付金や生活保護申請、医療・介護の補助などにつけば、とんでもないマンパワーが発揮できます。
現場の問題、色々解決できます。
これぞ大阪モデルや。— 大石あきこ( #山本太郎を東京都知事に ) (@oishiakiko) June 4, 2020
電通とカジノ
"2020年に開催される東京オリンピック後の経済的な起爆剤のためには、IR推進法案の早期成立はどうしても必要不可欠なものです。
その実現のためには、同法案の理念であるClean Casinoを体現する「カッシーノ」という言葉を定着させることを提言いたします"https://t.co/rDegg4hOqE— イカ様ばなな (@ika_you_banana) June 3, 2020
https://twitter.com/yucco_98/status/1269954607389777920
IR推進局 https://t.co/1qIYlpbOVP
— たぬき御膳 (@jg9u08w8wjtjt) June 8, 2020
https://twitter.com/jp_giovanna/status/1269886512167915521
https://twitter.com/kanechan3/status/1269846417553584128
立憲はIR推進した過去の懺悔をまず為すべきっhttps://t.co/q2MI4VYezh pic.twitter.com/Z7rO2sDYeb
— 再 生 (@saighse1) June 7, 2020