
関連ツイート
臨時国会とは、、、、w
— なかわんくま/nakawankuma/6.11S,12N,20N,21N,26S,28S (@nakawankuma) September 21, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
https://twitter.com/koike_shanks/status/1306798702414032896
https://twitter.com/Boswelliasacra/status/1306794056417079296
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020
首相指名の臨時国会は7月31日に憲法53条に基づいて野党が要求した臨時国会とは別物ですよね。つまり、安倍内閣が最後に行ったのは「憲法違反」という、憲政史上の恥ずべき汚点が増える訳ですが、そこに触れられないのは法治国家の住人として極めて不愉快です。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 15, 2020