
関連ツイート
国がパチンコ税取り出したらもう本当にパチンコ業界からしたらまさに長年夢見た最高の結果。将来に渡って安泰。国がパチンコを正式に一つの産業として認めることになるし、今の航空業界みたいに斜陽になったら補助金も出るんちゃうか。今後もグレーな商売でも警察OBに金払えば良いという前例ができる。
— バズ光年 (@buz_mitsutoshi) February 15, 2022
今後のパチンコ業界は1500をどう越えるかのスペック勝負になりそう
— coypu@ninja250来ました (@coypu1123) February 15, 2022
https://twitter.com/wmwoco/status/1493475123365511171
https://twitter.com/phantom_okkun/status/1493424774478897152
弊社のパチンコ設置工事が
今後10年も右肩上がりの業績になるとは思っていない好調のいま動くか?下がってから動くか?は自分次第どの業界にも現状に満足する者、不安視して動く者、できない理由を探して動かない者がいるが 正解はない
自分が選んだものが正解
素敵な1週間を〜 pic.twitter.com/0maue8Ti2b
— PS-JAPAN(PSさん) (@ps_japan777) February 15, 2022
6730アクセル。パチンコ業界のウェートが高くて敬遠されていた不人気銘柄。今後はAIなどの新事業での売り上げも見込めるため、人気急騰する可能性が高い。配当性向50%なので将来的に1株50円~100円も射程圏内。5年ぶりの高値1249円を突破できれば面白い pic.twitter.com/ac016LzIdX
— 投資家Kei(ケイ) (@KT20161209) February 10, 2022
パチプロ界隈ちょっと危機感感じてる人少ないのかな?はっきり言うと、今後スタグフレーションにより遊技人口約700万人に対して、年間の可処分所得が3〜4万円減るので、その分パチンコに使う金も減り、パチンコ業界全体の収入が2500億位減ります。この金額分、適正な店舗数まで閉店しますよ。多分。
— てらさん (@tera312) February 8, 2022